採用力UPブログ

採用ブランディングをはじめ、採用力のアップデートに役立つ情報をシェアしていきます。

会社説明会への集客は、接触時期が遅くても成果は出る‼

さまざまな工夫や対応が必要となっている2021年卒の採用活動も後期に差し掛かり、今年度の振り替りをされている採用ご担当の方も多いのではないでしょうか。 会社説明会への集客に悩まされた方も多いと思います。 しかし、諦めるのはまだ早いかもしれません。 ザメディアジョンの新卒サポートチームであるアウトソーシング課...

採用活動成功のヒントは、学生の内定・選考辞退に隠されている!?

2021年卒の採用活動は、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、さまざま工夫をしながら行っていると思います。 例年、採用活動も大詰めになると、一番気にするのは、内定・選考学生さんの『辞退』ではないでしょうか。 そこで今回は、ザメディアジョンの新卒サポートチームであるアウトソーシング課が、過去に受けた辞退連絡...

【適切なアプローチを!】学生さんへの連絡は、エントリー後の24時間以内がベスト! その理由は!?

2021年卒の採用活動に向けて、会社説明会の日程やその内容について準備中かと思います。 しかし、例年しっかり準備しても、なかなか学生さんの申込みが入らず、苦労している…という方も少なくないでしょう。 せっかく魅力あるプログラムを準備していても、まずは学生さんに参加してもらわないと次へは繋がりませんよね。 そ...

企業がマイナビへ掲載する情報は?基本となる会社概要と採用データに、1つ情報をプラスする企業が昨年より増加していた。

採用活動が厳しい中、企業が就職情報サイトへ掲載する内容に変化はあるのでしょうか。 基本的な情報だけでなく、詳しい内容を掲載する企業が増えているかどうか、気になる方もいるでしょう。 そこで昨年同様、マイナビ2020に掲載している企業のうち、広島に本社がある企業572社(2019年5月末時点)を対象に、各企業ペ...

採用サイトをもつ企業はどれくらいある!? マイナビ2020掲載企業(エリア:広島)では約2割だった。

これまで、さまざまな採用サイトを紹介してきましたが、 「いったいどれくらいの会社が自社の採用サイトを持っているの?」 「マイナビやリクナビなどの採用情報サイトに掲載しているだけの会社がほとんどなのでは?」 と思っている方もいると思います。 今年もマイナビに掲載している企業(2019年5月時点)のうち、広島に...

合同企業説明会で学生のココロをつかむ話題は主に3つ! 得する話・不安をなくす話・特別感のある話

2019年3月1日、2020卒の採用活動が始まりました。さっそく始まるであろう合同企業説明会では、多くの学生を集めるためにまず装飾や声掛けに力をそそぐことが大切です。今回はそのあとのポイントである“自社ブースに足を運んでくれた学生にどんな情報を伝えると満足してもらえるのか”を考えます。 学生が得する話と不安...

第一印象で集客は変わる!合同企業説明会で学生がまず見るのは「装飾」と「人」。

採用活動の解禁されると学生がエントリーを始め、合同企業説明会が開催されるようになります。 この合同企業説明会での「学生が集まってくれるための工夫」に頭を悩ませている方も少なくないでしょう。名前の知られている企業であれば、その知名度からある程度学生が来るかもしれませんが、知名度がそれほど高くない会社にとっては...

説明会参加者を1割増やす方法は!? 有効なツールの一つは「電話」。

会社説明会に来てくれる学生の数には満足していますか。 もっとたくさんの学生に参加してほしいとき、どんなことをしたらいいのでしょう。 ザメディアジョンの新卒採用サポートチームであるアウトソーシング課の行うコールセンター業務の一つに、集客電話というものがあります。 これこそが、説明会参加者を増やすことにつながる...

会社説明会は日曜日に開催してはいけない!? 日曜日の参加率は他の曜日よりダントツ低い。

会社説明会の日程はもう固まっていますか。せっかくならたくさんの学生に来てほしいと思う採用担当者の方も多いでしょう。 もし、多くの学生さんに参加してほしいから休みの日がいいかなと、日曜日に会社説明会を予定しているとしたらちょっと待ってください!日曜日は意外にも参加率が低いです。 会社説明会は開催曜日によって、...

就活生が最も参考にするメディアは!? 就職情報サイトよりも個別の企業ホームページを参考にする学生が多い結果に。

学生が最も参考にしたメディアは「個別の企業・各種団体等のホームページ」 就職みらい研究所発表の調査結果(2018年10月1日時点)によると、2019卒の学生が就職活動の際に最も参考にしたメディアで一番多かったのは「個別の企業・各種団体等のホームページ」でした。 66.3%の学生が最も参考にしたと回答しており...

企業がマイナビへ掲載する情報は? マイナビ2019では、昨年と変わらず、約3割が会社概要と採用データのみという結果に。

採用活動が厳しい中、企業が就職情報サイトへ掲載する内容に変化はあるのでしょうか。 基本的な情報だけでなく、詳しい内容を掲載する企業が増えているかどうか、気になる方もいるでしょう。 そこで昨年同様、マイナビ2019に掲載している企業のうち、広島に本社がある企業503社(2018年6月末時点)を対象に、各企業ペ...

採用サイトをもつ企業はじわじわ増えている!? マイナビ掲載企業を調べてみると、マイナビ2018では2割だったのが2019では3割弱に!

これまで、さまざまな採用サイトを紹介してきましたが、 「いったいどれくらいの会社が自社の採用サイトを持っているの?」 「マイナビやリクナビなどの採用情報サイトに掲載しているだけの会社がほとんどなのでは?」 と疑問に思っている方もいると思います。 昨年に続き、今年もマイナビ2019に掲載している企業のうち、広...

その面接、大丈夫!? 質問するだけはNG! 採用面接で心がけたい5つのポイント。

新卒採用活動が始まって、今、どんな面接をされていますか? 学生が目の前に座ったら、 いきなり質問スタート… そして最後まで質問… それは絶対にNGです! そのような一方的に企業から質問をして進める面接は、すでに時代遅れ。 「超」売り手市場の今、学生にとって企業は選び放題です。 企業に選ばれる側ではなく、企業...

選考の中にも楽しさを! 学生が楽しんで理解を深められるような企画を取り入れよう

会社説明会において、学生が自社へ興味を持つきっかけとして重要なことは「学生自身が楽しいと感じること」と過去にお伝えしました。 過去の記事はこちら 会社説明会の重要な目的は「学生に楽しんでもらうこと」! そこから理解を深めてもらうことにつなげましょう。 そこから、企業理念や業務内容への理解を深め、エントリーへ...

中小企業の3Kから逃げないで! 会社説明会では「給与」「休日」「勤務時間」を学生目線でわかりやすく伝えましょう

1990年代の3Kといえば、「キツイ」「汚い」「危険」という肉体的に過酷な仕事をイメージする言葉でした。 しかし今は、肉体労働に限らず、「帰れない」「厳しい」「給料が安い」などの新3Kが出ており、その内容は職種によってさまざま。 さらに看護師は、これまでの3Kに、「休暇がない」「規則が厳しい」「給料が安い」...

会社説明会に取り入れたい動画はこの3つ!「オープニング」「インタビュー」「エンディング」

今どきの学生は、「動画」に慣れています。 文字を読むことよりも、動画を見て情報を得ることが多くなっているでしょう。 そんな時代の中で、ただ配布資料に基づいて話をしたり、質問を受けたりする会社説明会では大きく出遅れます。 会社説明会でもどんどん「動画」を使ったプログラムを取り入れましょう。 今回は、会社説明会...

会社説明会は学生が楽しめる内容が差別化を生む! チームワーク・コミュニケーションを重視している企業には、エンターテインメント型グループワークがおススメ!

前回、会社説明会で重要なことは「参加した学生に楽しんでもらうこと」というお話をさせていただきました。 過去の投稿はコチラ→会社説明会の重要な目的は「学生に楽しんでもらうこと」! そこから理解を深めてもらうことにつなげましょう。 会社説明会の重要な目的は「学生に楽しんでもらうこと」! そこから理解を深めてもら...

企業が学生に求める要素と、学生の強みが一致しやすい! “体育会系”スポナビ合同就職説明会のメリット。

さて、「合同企業説明会」と言っても、さまざまな種類のものがあります。 たとえば、看護系の学生向けのものや、保育系向けのもの、薬学系・医療系のものなど、さらには体育会系など、さまざまジャンルの合同企業説明会があるのです。 企業側の求める人材と、学生の興味のある業種がマッチすることで、よりスムーズな採用活動につ...

目につく!入ってみたい!と学生が思う合同企業説明会のブースづくりの3つのポイント

採用広報活動の解禁すると、学生はエントリーを始めることができ、企業側はさっそく始まる合同企業説明会に力を注ぐことでしょう。 今回は、学生が目をとめ、入ってみたいと思ってもらえるようなブースづくりのポイントを3つお伝えしたいと思います。 【ポイント1】 ブースはトータルコーディネートで装飾を行いましょう ブー...

今の学生は字を読まない!? ナビへの打ち出しは写真のインパクトでひきつけるのが重要!

就職情報サイトには、毎年も多くの企業が掲載されるでしょう。 2017年の某大手就職情報サイトの掲載数を調べたところ、なんとその数22645社! 今年もきっと同じくらい、いや、それ以上になるかもしれません。 その中で、いかに学生に目をとめてもらえるかは重要なところでしょう。 そこで今回は、ナビへの打ち出しポイ...