川﨑 竜太のサムネイル

HISTORY

09

KAWASAKI
RYUTA

PROFILE

川﨑 竜太

KAWASAKI RYUTA

部署 ザメディアジョンHR(人財マーケティング事業部)広島本社 拠点長
入社年 2016年入社

出身地 広島県
出身大学 広島大学
趣味 食べること、飲むこと
マイブーム 娘とおでかけ

今振り返るとハチャメチャだった若手時代

今でこそ笑い話ですが、1年目はほぼ毎日寝坊してました笑。先輩社員との定期ミーティングでも、どうやったら朝起きれるかが毎回の議題になっていたり…。
また、会合の中で出会った経営者の方と朝3時まで飲んだりすることもしばしばありました。そのままネカフェで泊まり、当然翌日寝坊で。。ただ、その中で経営者との会話だったり、採用のプロとしての情報準備だったり、色々と鍛えられたので良い経験でしたね。
(※写真は下記Q&A内の登山の様子)

経営者と仕事ができる面白さ

一つは採用のサポートをさせて頂く中で、社内の制度だったり既存社員についたの相談を頂くことが、年次があがるにつれ増えました。採用の成功とお客様の会社としての発展に、同時に寄与できるのは面白いですね。
二つ目は、外部ブレーンと呼んでいるパートナーさん(カメラマンさん、ライターさんなど)です。こちらも経営者の場合が多いですね。やりとりのなかで、良い制作物を目指してプロジェクト組めるのは楽し作業です。
色んなジャンルをやってるから会社だからこそ、広いご縁のなかで仕事ができます。

SCHEDULE

ある日のスケジュール

07:45

娘を保育園に送っていきます。

09:00

出社。営業資料や打合せ資料を準備し、移動!

11:00

四国到着。お客様へ訪問し、打合せを行います。

12:00

事前にチェックしていた現地の美味しいラーメン屋さんでランチ!

13:30

お客様②へ訪問し、選考の運営サポート。会社案内を誘導したり、面接官として一緒に面接を担当します。

16:00

広島へ移動!直前まで駅周辺のカフェで事務作業。

18:30

県外へ出張の場合は、自宅へ直帰します。

Q&A

先輩への一問一答

Q

入社のきっかけは?

A

広告代理店を探している中でザメディアジョンを発見。採用の仕事もしているところに面白さを感じました。

Q

メディアジョンの魅力とは?

A

広島だけじゃなく、全国に幅広い業種業態のお客様がいること。
毎日違った仕事ができること。

Q

ぶっちゃけ大変だったことは?

A

入社2年目のときに、登山好きのお客様にお誘い頂いて甲斐駒ヶ岳(2967m)に昇りました。
体力には自信がありましたが、私が登山をなめており…笑。山の厳しさを体感しました。

Q

こんな人がメディアジョンに合うのでは!?

A

好奇心が豊かな人。勉強したり探求したりすることを苦に思わない社員が多い気がします。様々なお客様がいらっしゃるので。

Q

学生さんに一言!

A

どーーーーんと来い!働くって楽しいよ!

OTHER PEOPLE

一覧へ戻る

PAGE
TOP