門田 慧のサムネイル

HISTORY

10

KADOTA
KEI

PROFILE

門田 慧

KADOTA KEI

部署 ザメディアジョンHR(人財マーケティング事業部)アウトソーシング課
入社年 2019年入社

出身地 広島県
出身高 広島国泰寺高校
趣味 スポーツ観戦、仮面ライダー
マイブーム ドラマ鑑賞

怪我で余儀なくされた事務職への転職

バイク事故で右足を骨折し、前職(飲食業)を退職せざるを得ない状況になりました。リハビリを終えて、事務職で仕事を探していておりザメディアジョンと出会いました。学生さんに連絡をする仕事という認識で応募しましたが、入社してすぐ繫忙期のタイミングで大変な部分も体験できました。
学生さんに連絡する、事務作業をする、というだけではなく、採用の本質に関わっているということも感じます。説明会に参加された学生さんが内定になり、入社し、採用担当になられてやりとりが生じたりすることもあります。こういうときがやりがいを感じますね。

研修に参加し「傾聴力」を活かしたマネジメントへ着手

入社して数年経ち、部下をもちパートさんの統括も担当するタイミングで、幹部向けの研修に参加させて頂きました。特に勉強になったのが「傾聴力」。ただ聞くだけではなく、その力を通して親睦を深め信頼関係を築くことが大切だと学びました。部下との面談の練習もあり、部署内のとりまとめに活かしています。一人ひとりの話を聞いて、相手がどう感じどう考えているのかが、以前より分かるようになってきたと思います。

SCHEDULE

ある日のスケジュール

09:00

メールチェックと、営業からの選考依頼のタスクチェック。

10:20

アウトソーシング課内の朝礼。その日の業務振り分けを行ったり、注意事項をメンバーで共有したりします。

13:00

お昼ごはん。だいたいカップラーメンです。社内で飯テロだと言われています。

14:30

学生さんへの連絡の結果をデータに反映させたり、その報告を営業に行ったりします。

17:00

委員会のミーティング。レクリエーション委員会が私のライフワークです。

18:30

退勤。

Q&A

先輩への一問一答

Q

メディアジョンの魅力とは?

A

部署やチーム、個々でそれぞれ日々は活動していますが、行事ごとになると全社で一致団結している感じが好きですね。

Q

仕事で大切にしていることは?

A

報連相はもちろんですが、なるべく早く要望に応えることを心掛けています。

Q

こんな人がメディアジョンに合うのでは!?

A

自分自身で行動ができる人。自立している人。かつ、皆と楽しむ心を忘れない人!

Q

好きな映画は?

A

「ショーシャンクの空に」。初めて観たときは泣きました。

Q

学生さんに一言!

A

企業をどう選ぶにしても、後悔しない選択をしてください!心から楽しそう、と思える会社がいいと思います!

OTHER PEOPLE

一覧へ戻る

PAGE
TOP