[学生が良いなと思った採用ホームページ] ほんの数秒だから余計に気になる!社員の写真にイラストが重なる「住友不動産販売株式会社」
こんにちは。広島大学4年のリオンです。
採用ホームページを見ることは楽しく、社員のイキイキとした雰囲気が感じられるホームページには魅力を感じました。
今回私が紹介させていただく採用ホームページは「住友不動産販売株式会社」です。
「不動産の売買、賃貸の仲介業務」「不動産の受託販売業務」「不動産の賃貸業務」を行っている会社です。
ページ全体がブルー系で統一されているのでさわやかな印象を受け、見やすい採用ホームページでした。
1.ほんの数秒だから気になる!社員の写真に重なるイラスト
住友不動産販売のメニュー画面には、たくさんの社員の写真が出てきますが、画面上に現れた数秒だけ、写真にイラストが重なっていて、社員が何かに扮しているのです。
言葉で伝えるのが難しいのですが、それはその社員が経験してきたものの姿でした。
例えば、野球やゴルフなどスポーツに取り組んでいた社員ならそのスポーツの格好に、資格をもっている場合はそれをイメージする格好に。
思わず目をとめていましたね。
しかし、その合成はすぐに消えてしまうので、いったい何だったのかすごく気になります。
その社員へカーソルを合わせると、名前と部署、イラストの答えが表示されるようになっていて、社員紹介の中ではその経験に触れた内容が書かれていました。
気になって思わず読んでみたくなる仕掛けだなと思います。
2.女性ならではの話が読める「女性座談会」
不動産に興味はあったものの、「不動産=女性が少ない」というイメージがあった私は不安も持っていました。
この「女性座談会」では、女性目線の話を知れて、女性でも不動産でやれるという力をもらえました。
女性ならではのメリットや女性でも働きやすい環境、また出産して復帰された方の実体験のことも書かれているので、とても参考になりました。
3.わかりやすいイラストつきの事業内容紹介
仕事内容について、“家を売る”“家を貸す”とざっくりはわかっていても、具体的にどんな業務があり、どんな風に仕事に取り組むのかはイメージしづらく、ハードな仕事の印象もあったので、イラストつきで説明されているとわかりやすくていいなと思いました。
言葉だけで説明が書かれているものよりも、イメージもしやすいし、読んでみよう、考えてみようという気持ちになりますね。
最後に
住友不動産販売株式会社は、学生が「気になる」「見てみたい」と思うような採用ホームページだと思います。しっかり企業研究できる内容でした。
(このサイトの内容は記事を作成した時点でのものです)